楽匠Sシリーズ



ベッドを利用される方はもちろん、介護される方にも身体への負担を軽減する優しい電動ベッドです。
身体の状態に合わせてお選びください。
●原則 要介護2以上の方にご利用いただけます。
安全性を高めた最新のJIS規格(JIS T9254:2009)で認証を取得。ご本人にも、介護する方にも、安心してお使いいただけるベッド。それが、楽匠Sシリーズです。

身体の状態に合わせてお選びください。
●原則 要介護2以上の方にご利用いただけます。
安全性を高めた最新のJIS規格(JIS T9254:2009)で認証を取得。ご本人にも、介護する方にも、安心してお使いいただけるベッド。それが、楽匠Sシリーズです。
■楽匠Sシリーズは在宅用電動介護ベッドの基本的な機能・性能に加え、すき間等への身体の挟まり事故に配慮したベッドです。
![]() ゆかからボトム面までの高さ (マットレスの厚みは含みません) | 座るときに、ころびにくくします。 超低床20cmなので、小柄な方でも足がしっかりとゆかに着きやすいので、安定した姿勢で座ることができます。 ![]() |
![]() ゆかからボトム面までの高さ (マットレスの厚みは含みません) | 身長が高い方にも、配慮しました。 新開発の「GXフレーム構造」により、20cmから最高65cmまで上昇可能。身長が高い方でも腰に負担がかかりにくい姿勢で介護ができます。 ![]() |
![]() | ベッドの足元を、スッキリと。 ベッドサイドレールなどを使用しないときには、「オプション受け」をベッド下に格納可能。歩くときにジャマにならないのはもちろん、車いすも近づけやすくなります。 ![]() |
![]() | 誰でも、ボタン1つでカンタンに。 「頭」と「足」を連動させた人間工学に基づく動作制御システムです。6,500通りを超える組み合わせの中から、からだのズレや圧迫感が最も少ない理想的なプログラムをボタン1つでカンタンに操作できます。 ![]() |
![]() 28cm以下で停止している 場合は、一旦停止せずに 最低位(20cm)まで通常の速度 でさがります。 | 28cm以降は、スピードダウン。 ベッドフレームに足などを挟まないよう、ボトムの高さが28cmになるとブザーが鳴り一旦停止します。再び降下ボタンを押すとブザーを繰り返し鳴らしながら最低位(20cm)まで通常よりゆっくりとさがります。 ![]() |
木製ボード | セーフティーラウンドボード(樹脂製・木目調) |
■お部屋のインテリアとも合わせやすいイメージの木製ボードです。 ![]() | ■樹脂製ボードの上部には、歩行グリップを採用。つかまりやすい手すりとして使え、ベッド周辺を“伝い歩き”するときに安心です。 ![]() |

